インソールの効果とその作成方法について

インソールの作成方法

足や膝の痛みに対してインソールが有効な場合があります。
義肢装具士によるフットプリントを用いた荷重評価を施行し、インソールや足底板を作成します。
義肢装具士の対応日は、火曜16:00〜19:00/金曜16:00〜17:30です。
インソールの適応疾患

インソールは足の底にひいて使用します。
その目的としては
1.偏平足による痛みの軽減、荷重バランスの改善
2.足底腱膜炎に対する踵の負担軽減
3.変形性膝関節症に対する荷重バランスの改善、疼痛の緩和
などがあげられます。すべて保険適応です。
- 診療にかかる費用についての目安
-
- 再診でレントゲン撮影2方向+足底板(装具)採型
1割負担:約1690円 2割負担:約3380円 3割負担:約5070円
足底板自体には別途料金がかかります。(装具業者へ支払い) - ※ いずれも目安です。処方内容などによって変化します。2021年3月時点での計算となります。
- 再診でレントゲン撮影2方向+足底板(装具)採型
