受付時間
9:0012:00/16:0019:00
※土曜日は9:00-13:00まで
休 診
水曜・土曜午後・日曜・祝日
文字の大きさアイコン文字の大きさ
ご予約・お問い合わせ
058-230-9005

スタッフ紹介

理学療法士小池 潤JUN KOIKE

スポーツ歴
バスケ 16年   スノーボード 11年
趣味
スポーツ、家族時間、音楽イベント参加、映画鑑賞、TV・カードゲーム
保有資格
コメント
一人一人の希望に沿ったリハビリを提供できるように日々精進していきます。
一緒に頑張っていける環境を提供できればと思っています。
よろしくお願いします。

理学療法士小谷 魁生Kotani Kaisei

スポーツ歴
野球 11年
趣味
草野球
ゲーム
マンガ
保有資格
理学療法士
コメント
理学療法士の小谷です。

私が理学療法を行う上で大切にしてることは、コミュニケーションです。会話の中で、患者さんの症状や不安をしっかりと聞き、患者さんとの信頼関係を築いていけるよう心掛けています。
そのためにも正しい知識や技術を提供できるように励んでいきます。

理学療法士青木 隆晟Ryusei Aoki

スポーツ歴
バスケットボール6年
趣味
映画鑑賞
保有資格
理学療法士
コメント
こんにちは。理学療法士の青木です。

私は理学療法を行う上で患者様とのコミュニケーションを大切にしています。患者様との信頼関係を築くことで不安な気持ちに寄り添い安心して治療を受けていただきたいと心掛けています。

1日でも早く機能回復を目指し、日常生活での制限を取り除いていくために新しい知識や技術を日々学び最適な理学療法を提供できるように励んでまいります。よろしくお願い致します。

理学療法士小林 右介Kobayashi Yusuke

スポーツ歴
登山8年目
趣味
登山、バンド
保有資格
理学療法士、徒手理学療法認定理学療法士
コメント
理学療法士になって24年目に当院へ入職しました。
これまで理学療法士人生の半分を整形外科クリニックに勤め、運動器に問題のある方々の理学療法を行って参りました。
また、日本徒手療法学会の理事と日本筋骨格系徒手理学療法研究会の評議員を務め、運動器の痛みやその背景にある機能不全の徒手理学療法に関する講演や啓蒙などを行っております。
運動器の痛みや動かしづらさといった症状は、日常生活に支障を来たし、とても辛いものです。少しでも症状が軽減し、元通りの生活が送れるようお手伝いさせていただきます。

理学療法士江﨑 勇介Yusuke Esaki

スポーツ歴
なし
趣味
読書、映画鑑賞、革製品の手入れ、コーヒーの焙煎、花、近現代史
保有資格
・理学療法士
コメント
こんにちは、理学療法士の江﨑です。
愛知県瀬戸市の大学を卒業後、三重県桑名市で8年間勤務し、令和になる年に当クリニックに入職しました。
すこしでも患者さんの力になれる様、日々、学び、新しい知識を増やし励んでまいります。よろしくお願い致します。

理学療法士重田  直人Naoto Shigeta

スポーツ歴
野球7年
趣味
旅行
保有資格
理学療法士、運動器認定理学療法士
コメント
理学療法士の免許取得後、総合病院で4年間勤務し、その後は整形外科疾患に興味があり
森整形外科リハビリクリニックで勤務させて頂いております。
リハビリテーションを行う上で機能障害の回復以外にも患者さんとの信頼関係は非常に重要となると考えます。患者様一人一人に寄り添い、リハビリテーションのゴールや課題を一緒に考えて取り組んでいきたいと思います。
患者様に最適な理学療法が提供できるよう、日々努力して参ります。

理学療法士野田 陽祐Yousuke Noda

スポーツ歴
バスケットボール3年、居合道4年
趣味
神社巡り、お香、カラオケ
保有資格
理学療法士、運動器認定理学療法士、FMS Level1,2修了
コメント
はじめまして、理学療法士の野田です。僕はリハビリの中で特に患者様の不安な気持ちに寄り添うことを大切にしています。リハビリを始める患者様はたくさんの「知らない事」に不安を感じます。自分の病気は良くなるのか、痛いことをされるのか、どんな人がリハビリをしてくれるのか…そんな不安な心に寄り添い、体だけでなく心からリラックスしてもらうことがリハビリには欠かせないのです。当院のセラピストは皆優しいので、初めてでもどうぞ安心してリハビリ室へいらしてくださいね。

ページトップ